作新学院大学からのお知らせ

【PICK UP】令和7年度 第1回防災士養成研修講座について

【PICK UP】令和7年度 第1回防災士養成研修講座について
(最終更新日:2025/04/08)
  • 記事左+画像右

作新学院大学は、防災・減災の地域リーダーを目指す人を対象とした防災士養成研修講座を実施します。
本講座を受講し、履修レポートを提出した人は、日本防災士機構が実施する「防災士資格取得試験」の受験資格を得ることができます。

詳細については右の画像をクリックし、ご確認ください。

令和7年度 第1回防災士養成研修講座

◆日時◆
令和7年6月28日(土)・6月29日(日)の2日間

[6月28日(土)8:50~17:35 , 6月29日(日)9:00~16:30 ]
※講座終了後(6月29日(日)15:30~16:30)に、防災士資格取得試験を実施します。
※やむを得ない状況等により、講座を中止する場合があります。
  
◆場所◆
作新学院大学 第2教育棟

[宇都宮市竹下町908番地]
※清原工業団地に隣接しています ※駐車場有
 
◆講師◆
NPO法人栃木県防災士会理事長、作新学院大学客員教授 稲葉 茂 氏ほか

 
◆受講料◆
24,000円

(内訳:講習料17,000円、教本代4,000円、防災士資格取得試験受験料3,000円)
※防災士資格合格後、別途、防災士認証登録料(5,000円)が必要となります。
 
◆定員◆
70名(先着順)

※原則として栃木県内在住の方優先
 
◆募集開始◆
令和7年5月7日(水)午前10:00~
    

 
◆お申込み方法◆
お申込みにあたって注意事項があります。必ず上記チラシをご一読のうえお申込みください
 
インターネットによるお申込み
受講希望のお申込みは下のリンク先のフォームにご入力ください。

  • ページ誘導+下バナー

 
【お問い合わせ先】
作新学院大学 地域協働広報センター
TEL028-670-3614(直通)
受付時間:9:00~16:00(月~金)
E-mail: renkei@sakushin-u.ac.jp