- 西谷 健次
-
-
-
教員氏名
西谷 健次
教員ふりがな
にしたに けんじ
職階
教授
学位
修士<教育学>
現在の研究分野
言葉に傷ついてしまう人の心理について研究しております。アイロニー(反語)の理解、HSP(Hyper Sensitive Person)などがテーマです。
担当授業名称
【人間文化学部】
教育・学校心理学学習・言語心理学A【旧・学習心理学】
学習・言語心理学B【旧・言語心理学】
関係行政論心理学実習A
教育心理学(小中高)
教育相談(小中高)
教職実践演習専門演習
卒論指導演習
【経営学部】
教育心理学(商)教育相談(商)
【共通教育】
心理学
基礎ゼミナール
【心理学研究科】
学習心理学特論
心理統計法特論心理学研究法特論
社会心理学特論研究指導演習
ゼミ・講義の紹介
ゼミでは、「問題を探求する姿勢」、特に複数の専門論文を読み込み、そこから問題を掘り下げていくことを行っております。テーマは、学生の希望を優先しておりますが、社交不安障害、不登校などの問題を取り上げられることが多いです。専門論文には統計解析が用いられていることも多く、そうした結果を丁寧に解釈する指導を心がけています。
専攻・専門分野
心理学
言語心理学
教育心理学所属学会
日本読書学会
日本認知心理学会
略歴・業績
researchmap
researchmap(研究者情報)
E-mail(大学)
knishi@sakushin-u.ac.jp
E-mail(個人)
教員個人ページへのリンク