- 博士(前期)課程
-
※Web出願はこちらから⇒Web出願(注)※登録は、出願開始日の10時より開始になります。
学生募集要項の内容をよく読んでから、出願登録を行ってください。 -
以下の資料については、必要に応じてダウンロードしてください。
-
■募集人員
経営学研究科 経営学専攻 20名
■出願資格
次の各号のいずれかに該当する方
①大学を卒業した者及び令和5年3月卒業見込みの者
②大学評価・学位授与機構により学士の学位を授与された者及び令和5年3月までに授与される見込みの者
③外国において学校教育における16年の課程を修了した者及び令和5年3月までに修了見込みの者
④専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
⑤文部科学大臣の指定した者
⑥大学に3年以上在学し、または外国において学校教育における15年の課程を修了し、本大学院において、所定の単位を優れた成績をもって修得したと認めた者
⑦本大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で令和5年4月1日までに22歳に達する者
(これに該当する方で、ご質問のある方は出願前に入試課までお問い合わせください。)
社会人
上記出願資格のいずれかに該当し、かつ次の各号のすべてに該当する方は、
社会人入学試験により出願することができます。
①令和4年4月1日現在、最終学歴校の卒業後2年以上経過している者
②出願時に定職についており、かつ実務経験が令和4年4月1日現在2年以上ある者
③特定の専門分野に関心をもち、かつ明確な研究テーマを持っている者
外国人留学生
日本の国籍を有せず、「留学」または「就学」の在留資格を有して入国した方で、
上記出願資格のいずれかに該当する方は、外国人留学生入学試験により出願することができます。
企業推薦
社内研修の委託業務を受け付けています。中間管理職層及び役員候補への徹底した「事業学」訓練を実施します。
企業が業務命令(研修)として派遣する制度に基づき、所属長の推薦により本課程に出願する方については、入学選考を「研究計画概要」に基づく口述試験のみとします。
■試験日程・選抜方法
Ⅰ期
・出願手続期間 : 令和 4 年 8 月17日(水)~令和 4 年 8 月25日(木)
・試験日・試験場: 令和 4 年 9 月 3 日(土)
本学(宇都宮市竹下町908 作新学院大学)
・選 抜 方 法: 一般・社会人・外国人留学生すべて…小論文・口述試験
企業推薦 …口述試験
小論文と口述試験を実施し、専門的な知識や経験及び論理的な思考力や表現力を審査します。
企業推薦の方は、口述試験を実施し、専門的な知識や実務経験を審査します。
・合 格 発 表: 令和 4 年 9 月10日(土)
・入学手続期間 : 令和 4 年 9 月12日(月)~令和 4 年 9 月22日(木)
Ⅱ期
・出願手続期間 : 令和 5 年 2 月13日(月)~令和 5 年 2 月22日(水)
・試験日・試験場: 令和 5 年 3 月 4 日(土)
本学(宇都宮市竹下町908 作新学院大学)
・選 抜 方 法: 一般・社会人・外国人留学生すべて…小論文・口述試験
企業推薦 …口述試験
小論文と口述試験を実施し、専門的な知識や経験及び論理的な思考力や表現力を審査します。
企業推薦の方は、口述試験を実施し、専門的な知識や実務経験を審査します。
・合 格 発 表: 令和 5 年 3 月11日(土)
・入学手続期間 : 令和 5 年 3 月13日(月)~令和 5 年 3 月24日(金)