- 本学の学生がラジオ番組(宇都宮プライド 愉快なラジオ)に出演しました
- (最終更新日:2025/10/09)
-
2025年10月9日
2025年10月3日(金)張 海燕准教授の研究ゼミナールに所属する経営学部3年生5名が、宇都宮市広報番組 「プライド宇都宮 愉快なラジオ」に出演しました。番組では、宇都宮市市政研究センター主催の 「大学生によるまちづくり提案2025」に向けた取り組みとして、学生が企画・実施した 「オリオン通り親子スタンプラリー」を紹介しました。
このスタンプラリーは、商店街の昼間のにぎわい創出を目的とし、夏休み期間の子どもたちとその保護者を対象に実施しました。宇都宮市内4ヵ所(オリオンACぷらざお化け屋敷、二荒山神社、妖精ミュージアム、ゆうあい広場)を巡り、設置されたスタンプを集める仕組みで、170組以上の親子にご参加いただきました。参加者からは「景品に子どもが大喜びだった」「スタンプ台紙がかわいい」といった声が寄せられるほか、商店街や施設からも「入場者が増えた」「親子連れの来訪があった」と好評をいただくことができました。
今回の取り組みは、学生が企画から運営まで主体的に取り組み、地域と協働した賑わいづくりに貢献する成果をあげることができました。また、ラジオ出演を通じて活動内容を広く発信できたことも、学生にとって貴重な経験となりました。学生たちは現在、12月下旬に開催予定の最終発表会に向けて準備を進めています。
経営学部では、今後も地域との連携を深め、学生が実践を通して学びを広げていく取り組みを推進していきます。
経営学部での学びについては⇒こちら
ラジオに出演した学生
-
-
・経営学部経営学科3年 横山 弘武さん
・経営学部経営学科3年 塩原 錦さん
・経営学部経営学科3年 山越 涼平さん
・経営学部経営学科3年 星野 蒼空さん
・経営学部経営学科3年 茂木 元気さん -